2010年09月29日

米ぬかと味岡さん

今日は、事務所の机を磨きに
パルネットワークの味岡社長がみえました。




事務所の大きな桧の机を、米ぬかでごしごし





味岡さーん!こっちを向いて!!








アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 23:28Comments(0)新事務所

2010年09月28日

半熟卵のオムライス

今日のお昼は、二川にあるコウヨウカンに行ってきました。




店員の人に「おすすめ」を聞くと、半熟卵のオムライスと教えてくれたので



それを頼みました。



私は、はじめて入る店では、どれがおいしのかわからないので




いつも店員さんの「おすすめ」にしています。




だいたいその「おすすめ」はあたります。




今日も大成功!






アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 20:22Comments(0)グルメ

2010年09月27日

新 水色の自転車!

今日、新しい自転車が会社に届きました。




これでまた、自転車で営業に出かけられます。




後ろにカゴがあるので、いろいろな見本をもって




提案に伺えます。




明日から、この水色の自転車で街をかけぬけます。

待ててね!







アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 17:48Comments(2)

2010年09月26日

完成見学会のご案内

10/23,24 小鷹野の家 

完成見学会
10:00~18:00





アレルギーに優しい家
今回も外観のデザインより、
住む人が安心して暮らせ、
家族に笑顔がこぼれるように考え
ライフスタイルをデザインしました。

健康に住むには、どうしたらいいのか?
住み心地がいい家とはどんな家なのか?
を追求した住まいです。

実際に住む人の立場にたって設計しました。

冬の寒さ、夏の暑さから守れるように、外断熱にしました。
そして、地面の熱を利用してより快適になるように
ソーラーサーキット工法を採用。

2階がリビングになっています。
そこには、太陽の光がふりそそぎ、そよ風が通ります。
自由な空間があります。
家族が楽しく会話できるように
間取りやライティングを工夫しました。

是非、アレルギーで悩んでいる方 見学にお越し下さい。
楽しく暮らせるイメージがつかめるはずです。

予約は、㈱夏目デザイン 夏目までご連絡下さい。
電話 0532-55-6341
「見学会に参加したい」とおっしゃってください。







アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 15:47Comments(0)小鷹野の家

2010年09月25日

暖簾がついた!

事務所に、暖簾がつきました。






当社のイメージカラーはブルーです。





そよ風が暖簾に














アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 23:23Comments(4)新事務所

2010年09月24日

大塚さん親子

今日は、事務所に大塚さん親子が訪問!





へーへー




全て不思議そうにみていました。




建築の仕事を目指す大学2年生




それでは、二人とも笑顔で





アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン





  

Posted by 夏目デザイン  at 22:28Comments(0)

2010年09月23日

またまた中村文昭さん講演会!

今日は、岡崎で開催された



中村文昭さんの講演会に




今月2回目です。




なんど聞いてもいい!




同じ人の講演を1ヶ月に2回も聞いたのははじめてです。




それぐらい、いいのです。




今日は、中村さんを近くで写真を撮れました!










アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 20:48Comments(0)

2010年09月22日

中部CIC 山口社長

昨日、中部CICの御津プラントの会社訪問にいきました。



内部は、クリーンルームになっていて




みんな髪の毛が落ちないように、ビニールのキャップをかぶりました。





内部では、クリーンルームで使う作業着を
みんな宇宙服みたいなものを着て仕事をしていました。





社長室は、こんな感じです。山口社長はいポーズ!










アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 22:28Comments(0)同友会

2010年09月21日

中村文昭氏の師匠田端さん

中村文昭さんの講演会に行ってから





師匠の田端さんは、どういう人なのか





すごく関心がありました。





そして、ついに田畑さんの講演会のDVDを入手いたしました。





それは、これです。








田端さんは、すごい迫力があります。









約3時間のDVDです。







中村さんのDVDにひきつづき






聞きたい人は言ってください。








アレルギーに優しい住まい/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 17:55Comments(3)

2010年09月20日

石巻山ダッシュ!

昨日、Y本さんK林さんと石巻山で猛練習!







石巻山を走って登り、尾根を駆け抜け





多米の料金所跡まで、猛ダッシュ!





往復3時間(約25㎞)かかりました。





疲れはこんな感じです。





山の途中で、湧き水を飲んだり



このショルダーにペットボトルをいれて走るのです。




給水は、バッチリです。






アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 13:26Comments(0)マラソン

2010年09月20日

TBG近藤さんと米ぬか

今日は、事務所にTBG近藤さんがおみえになりました。




僕らのあいだでは「コンちゃん」です。





そのコンちゃんは、事務所のカウンターを磨きはじめたです。





米ぬかのはいった袋でごしごし






あーピカピカだ!





僕もやりたいよ!

ちょっと待て・・・







アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 12:41Comments(0)

2010年09月19日

田園で大木さん

今日は、大木さんの写真展に行ってきました。




たくさんのお仲間との写真展です。




大木さんは、よく写真のコンクールで入選しているので
有名人です。








アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン
  

Posted by 夏目デザイン  at 19:03Comments(0)

2010年09月18日

小鷹野の家 外観!

現場の足場がとれて
蒼いガルバリウムが現れました。







うーん、いいなーと思わずお施主さんがつぶやきました。




来月10/23,24と完成見学会を予定しています。





お施主さんのご好意で、

私達がどれだけ真剣に考えて

家づくりをしているのか、

ライフスタイルをデザインした家を

みなさんに見て欲しいという思いがあります。




みなさん、10/22,23是非お立ち寄り下さい。
百聞は一見にしかず
お待ちしております。




予約がいりますので
お電話下さいね
0532-55-6341 です。





アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン




  

Posted by 夏目デザイン  at 22:26Comments(0)小鷹野の家

2010年09月17日

松坂屋本店 屋上庭園

名古屋の松坂屋本店に行ってきました。





1Fの化粧品売場の奥にエレベーターがあります。
そのエレベーターだけ屋上に上がれるのです。





先日、屋上庭園が完成したとプラネットの大林社長に伺いました。
プラネットさんは、屋上庭園など環境ビジネスに特化した会社です。
写真では、わかりにくいですが、いかがでしょう







今年は、猛暑だったので屋上に上がると
素敵な庭園も暑くてはかわいいそうだなーと思いました。




もう少し涼しくなったらまたいってみたいです。
化粧品売場のエレベーターにのって











アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン





  

Posted by 夏目デザイン  at 19:26Comments(0)

2010年09月16日

9月のニュースレター

今月のニュースレターが出来ました。





出来栄えもいいです。





とってもほのぼのする話題満載です。
会員さんには、もうすぐご自宅に届くと思います。




お楽しみに!









アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン
  

Posted by 夏目デザイン  at 22:28Comments(2)ニュースレター

2010年09月15日

松坂屋名古屋駅店

昨日、先月閉店した松坂屋名古屋駅店の前を通りました。





もう何も看板もなく、閉店セールの活気は何もありませんでした。




私は独立前、松坂屋百貨店の内装設計の仕事をしていました。
なので、とても寂しく思います。






私は学校卒業後、新入社員ですぐ名古屋駅店の担当をしました。





新入社員の時、呉服売場の図面を書き

たくさん失敗したことを思いだします。


百貨店は夜中、改装工事をします。
徹夜で掃除をしたり、現場で職人と喧嘩したり
上司に怒られたり、僕には、たくさんの思い出が
この百貨店にありました。


閉店の挨拶をする、下田店長とは、
15年ぐらいのお付き合いになります。
あー泣けてきますね
時代なんだなーとは思いますが


私が10年間設計してきたものが、
この百貨店には、あります。
それが、全て壊されるんだなーと思うと
本当に残念です。





アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン
  

Posted by 夏目デザイン  at 13:11Comments(0)

2010年09月14日

風鈴 チンチロリーン♪

事務所の風鈴からチンチロリーンと聞こえてきます。





今までも風鈴の音は、聞こえたのですが




今年は、あまりにも猛暑で



聞こえても、涼しく感じませんでした。




それがようやく最近、いい音に聞こえるのです。




残暑も厳しいですが、何か一工夫して過ごすのもいいかも


あー涼しい!







アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン  

Posted by 夏目デザイン  at 12:36Comments(1)新事務所

2010年09月13日

中村文昭さんの講演会  すごいです!

先週、中村文昭さんの講演会を聞きました。




A岡さんから、CDを借りて予習をしていきました。



CDを聞いただけで感動して涙がでてきました。




講演会のライブは、もっとすごかったです。




生れてはじめて、あんなすごいスピーチを聞きました。




僕は、建築家の安藤忠雄先生の講演会が一番だと思っていました。




それが・・・




ただ、すごい、  共感するというか




自分の考えと同じだったんです。



ビックリです。




中村さんは、田端さんという師匠と出会って変わった
スイッチがはいったと言っていました。



私も、高校時代の播先生に出会って変わりました。
ダメ人間だった私にスイッチが入ったのです。



そのこととダブって泣けました。


もうわんわん泣いてしまいました。


DVDを買ってきました。
聞きたい方は、言ってくださいね!



本当に、素晴らしい講演会でした。
中村文昭様、ありがとうございました!









アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン

  

Posted by 夏目デザイン  at 21:44Comments(5)

2010年09月12日

柿オーナー

今日は、いい天気です。






柿のオーナーになるために、原田農園さんに来ています。





僕もついに柿の木のオーナーに





あーたいしたもんだの 遠藤さんもオーナーに









アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン
  

Posted by 夏目デザイン  at 23:28Comments(0)同友会

2010年09月11日

NEWシューズ!

今日は、大安です!





新しいジョギングシューズを履いちゃいました。






このシューズを、履いて緑地公園でLSDでーす!











アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン
  

Posted by 夏目デザイン  at 23:28Comments(0)マラソン