2010年09月15日
松坂屋名古屋駅店
昨日、先月閉店した松坂屋名古屋駅店の前を通りました。
もう何も看板もなく、閉店セールの活気は何もありませんでした。


私は独立前、松坂屋百貨店の内装設計の仕事をしていました。
なので、とても寂しく思います。
私は学校卒業後、新入社員ですぐ名古屋駅店の担当をしました。
新入社員の時、呉服売場の図面を書き
たくさん失敗したことを思いだします。
百貨店は夜中、改装工事をします。
徹夜で掃除をしたり、現場で職人と喧嘩したり
上司に怒られたり、僕には、たくさんの思い出が
この百貨店にありました。
閉店の挨拶をする、下田店長とは、
15年ぐらいのお付き合いになります。
あー泣けてきますね
時代なんだなーとは思いますが
私が10年間設計してきたものが、
この百貨店には、あります。
それが、全て壊されるんだなーと思うと
本当に残念です。
アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン
もう何も看板もなく、閉店セールの活気は何もありませんでした。


私は独立前、松坂屋百貨店の内装設計の仕事をしていました。
なので、とても寂しく思います。
私は学校卒業後、新入社員ですぐ名古屋駅店の担当をしました。
新入社員の時、呉服売場の図面を書き
たくさん失敗したことを思いだします。
百貨店は夜中、改装工事をします。
徹夜で掃除をしたり、現場で職人と喧嘩したり
上司に怒られたり、僕には、たくさんの思い出が
この百貨店にありました。
閉店の挨拶をする、下田店長とは、
15年ぐらいのお付き合いになります。
あー泣けてきますね
時代なんだなーとは思いますが
私が10年間設計してきたものが、
この百貨店には、あります。
それが、全て壊されるんだなーと思うと
本当に残念です。
アレルギーに優しい家/㈱夏目デザイン
Posted by 夏目デザイン
at 13:11
│Comments(0)